Easy Going♪

パンプスで足が痛くならない方法!耐震マットの貼り方は?ストッキングでも大丈夫?

 

ヒールのある靴はどうしても足が痛くなってしまいますよね。

「おしゃれはガマン」とはよく言いますが…

仕事でパンプスなどを履かなくてはいけない場合、痛みで気が散ったり疲れが増したりするのは不本意ですよね。

この記事ではヒールのあるパンプスなどの靴を履くとき、足が痛くなりにくいおすすめの方法をご紹介したいと思います。

簡単に実践できることなので、ぜひ試してみてください♪

 

 

パンプスで痛くならない方法は?

パンプスを履いたときの足の痛み、どうにかしたいですよね。
簡単にできる方法、工夫はどんなものがあるでしょうか?

まず、靴を選ぶときの注意点

こういったものがあります。

また、サイズは合っていても実際に自分の足の形に合っているかどうかも大切です。

ネットで検索すると、一番良いのはオーダー、セミオーダーで、自分の足にぴったり合った物を作ってもらうのが良い、という意見も出てきますが、それだとかなりお値段が張ってしまいます。

パンプスやヒール靴による足の痛みに一番悩まされるのは就活〜新社会人の時期。
なかなか靴ばかりに投資はできないですよね。

また、ヒール靴専用のズレ防止、クッション性のあるジェルパッドなど、専用のグッズはたくさん売っていますが2枚入りで500〜1000以上と少しお高め。
ヒールの靴は1足だけではありませんし、
とにかく安く解決したい、というのが本音。

そんなときにイチオシなのは、耐震マットによる「ズレ防止」です。

ホームセンターや100円ショップなどで買える「耐震マット」なら
専用の中敷やジェルパッドよりも安く購入でき、効果も耐久性も優れています。

耐震マットが歩行時の衝撃を吸収し、同時に靴の中での足のズレ、滑りをなくし、足先への負担を大幅に軽減してくれます。

 

↑こちらはダイソーの商品です。

↑粘着性がなくならない耐震マットなら、このツイートのように靴の「パカパカ」も解消してれます)

パンプスに耐震マットの貼り方

耐震マットを貼るオススメの位置はこちらです。

  

上部はかかとより少し下、土踏まずにいかかる位置
歩行したときに「すべり」が生じる位置です。
この部分が滑らなくなることで、つま先が前に詰まってしまうことを防ぎます。
下部はつま先の一番負担がかかる位置です。

100均の中でもダイソーとセリアには、厚みが3ミリの物と5ミリの物があります。
足の形や靴の形状にもよりますが、つま先用は3ミリの薄めの方が良さそうです。
耐震パッドのサイズが合わない場合はハサミでカットして使用しましょう。

更に、サイドやかかとの後ろに当たる部分などが擦れたりして靴擦れの原因になる場合も
好きな場所に好きなサイズにカットして貼るのもオススメです。

基本的に「水洗い可能」と表記がありますので、靴下などの繊維や細かいゴミなどが着いて粘着が弱くなってきたら、水洗いして乾かせばまた粘着が復活します。

【参考ツイート】

↑見た目の問題は、安いというメリットがある分、妥協せざるを得ないかもしれません^^;

 

パンプスに耐震マットを貼ったらストッキングや靴下でも大丈夫?

靴下だと、靴下の中で足がずれてしまうので効果が半減してしまいます。
ストッキングなど薄い素材なら大丈夫です。
ただし脱ぐときにストッキングが伸びて伝線してしまわないように注意が必要です。

 

まとめ

パンプスなどのヒールのある靴による足の痛みは女性の悩みのひとつ。

これが100円ショップの意外なグッズで解消できるなんて凄いですよね。

高い専用中敷などを買う前にぜひ一度試してみてください!